SDGsへの取り組み
サステナビリティの基本方針
当社は大阪ソーダグループ企業理念である「独創的な技術と製品により安心で豊かな社会の実現に貢献します」のもとに、「事業活動を通じて持続可能な社会の実現への貢献と自らの企業価値の向上を両立させる」というサステナビリティの基本方針を定めています。
-
- グループ企業理念
-
独創的な技術と製品により
安心で豊かな社会の実現に貢献します
-
- 経営ビジョン
-
- 環境・安心に配慮したものづくりで、サステナブルな社会の実現に貢献します
- グローバル競争力のある技術と品質で、お客様のニーズに応えます
- 社員一人ひとりの価値観を大切にし、ともに成長する企業を目指します
-
- サステナビリティの基本方針
-
事業活動を通じて持続可能な社会の実現への貢献と
自らの企業価値の向上を両立させる
4つのマテリアリティ(重要課題)
大阪ソーダグループは、サステナビリティの基本方針に基づき、下記の特定プロセスを用いてマテリアリティ(重要課題)を特定しました。「事業を通じた社会的価値の提供」「事業基盤の強化」「人材育成」「CSR活動の強化」の4つのマテリアリティに対し重要な要素を設定し、それぞれの具体的な取組みへと落とし込んでいます。
- マテリアリティの特定プロセス
-
- STEP 1 当社グループが貢献している事業活動および持続的成長を続けるための課題を抽出
- STEP 2 社会が求める課題としてISO26000/GRIスタンダードからSTEP1と重複しない課題を抽出
- STEP 3 ステークホルダーと当社グループ双方の視点で課題を特定
- STEP 4 特定した課題をグルーピングしマテリアリティを抽出
- STEP 5 経営会議にてSDGsのマテリアリティを特定
ステークホルダーにとっての重要性大阪ソーダ
グループの
マテリアリティ非常に重要重要 非常に重要
4つのマテリアリティ
- 1事業を通じた
社会的価値の提供 -
- 事業を通じた
社会的価値の提供 - 事業活動による
社会貢献
- 事業を通じた
- 2事業基盤の強化
-
- 事業基盤の継続的強化
- 3人材育成
-
- 働きやすい職場づくりと
人材の育成
- 働きやすい職場づくりと
- 4CSR活動の強化
-
- 化学品の管理安全・品質
- 環境保全
- 労働安全衛生保安防災
- 気候変動問題への対応